レーザーカットバルサキット
ナツメグ2 (12145)
価格コード ◆13000
ピュアグライダーとして組み立てた例です。
「ナツメグ」より35mmノーズが長くなりピュアグライダーでも軽く仕上がります。
本機の特徴 OK模型が展開するグライダーシリーズ。小型ハンドランチ機から電動機まで、キットから完成機までと広範囲のカテゴリーに及んでいます。 グラスファイバー製胴体と、レーザーカットバルサリブ組キットの組み合わせで登場の翼長2m超のサーマルグライダー「ナツメグ2」。レーザーカットならではの正確で簡単な組み立ての主尾翼と美しいラインで構成された胴体が製作意欲をそそります。 ロングスパン、低翼面荷重の機体に合わせて設計されたオリジナル翼型が素晴しい滑空性能を生み出します。もちろん、TahmazoER-222012dブラシレスモーターを搭載して電動モーターグライダーとして組み立てることも出来ます。 |
機体諸元 ・全長1170mm ・全幅2040mm ・主翼面積38.1dm2 ・全備重量700〜1000g ・RCメカ:4ch-3サーボ+ESC ※初心者の組立は、できません。 |
■ 電動仕様にする場合の主な別途購入品 ・ブラシレスモーター ER-222012d(48434)◇9300 ・スピードコントローラー M2616-3s(48483)◇14000 または Pro.C 2503-3sBEC(48582)◇4900 ・リポバッテリー LP-3S1P1700S(48623)◇4500 または LP-3S1P2200S(48625)◇7200 ・10x6折ペラ30S3.18(47663)◆2500 ・サーボ Tahmazo TS-1034(48544)◇2600x3 |
![]() モーターグライダー仕様で組み立てた例。エルロン仕様に組み立てることも可能です。 イージーカバーEライトの貼り分けにより軽快なグライダーに仕上がります。 |
|
![]() ちょっとレトロなグライダーらしいプロポーション |
![]() 垂直尾翼のデザインも一新。 |
![]() スポイラーも、基本設計されています。 |
![]() フルフライング水平尾翼は低速での舵の効きを確保。取り外しも容易です。 |
![]() 十分なメカルームを確保。電動化も簡単です。 |
![]() 8mmカーボンカンザシによる2分割主翼 |
![]() ノーズを付属のジグでカットすることにより、簡単に電動化ができます。 |
![]() 翼端の有害抵抗の軽減と、ラダーの初期動作を上げるためのウイングレット。 |
![]() 2mならではの優雅な飛行。エルロン機として組み立てるための部品も同梱 |
![]() スポイラーの的確な配置により姿勢変化も少なく尾翼が乱流に入ることなく高度処理が行えます。 |